【東京タラレバ娘】小雪(大島優子)の髪型が気になる!そのやり方とは?

「東京タラレバ娘」で粋な姐さんオーラ満載な人!と言えば「小雪」ですよね。特徴のあるメガネに特徴のある髪型がトレンドマーク!
そんな小雪(大島優子)の髪型が気になる~!と話題になっているようです。そこで、小雪の髪型について調べてみましたので紹介しますね♪
目次
東京タラレバ娘「小雪」の髪型って?
原作の小雪は?

(引用元:東京タラレバ娘)
前髪をアップにして後ろで束ねていますね。では、後ろ髪はどうでしょうか。

(引用元:東京タラレバ娘)
前髪も一緒に編み込みをしているようですね。眉もきりっとしていて姉御って感じです(*´艸`*)
ドラマの小雪は?

(引用元:http://furatto-mode.com/)
ドラマで小雪を演じているのは「大島優子」さん。ドラマの小雪の髪型は・・・前髪アップにして後ろで束ねて、原作の小雪そっくりですね!後ろ姿はどうでしょうか。
大島優子さんの公式インスタで紹介されていました。「編み込み&三つ編み」となんだかとっても豪華な編み編みスタイルです!
小雪のヘアスタイルのポイント&やり方
ポイント①:前髪編み込みポンパドール
アップした前髪も編み込んでいる前髪編み込みポンパドール!
2.持ち上げた前髪で編み込みをする
3.つむじぐらいまで編み込んだら、ゴムで留める
4.最後に、前がふんわりするように髪の毛をひっぱり調整する
詳しくはこちらの動画をチェック!
ポイント②:編み込みと三つ編みのアレンジ
単なる編み込みではなく、単なる三つ編みでもない「編み込み三つ編みアレンジ」!これ難しそうに見えるんですけど、意外と簡単なんですよ!
・ゴム3本
・ワックス(固まらないタイプのもの)
2.全体に横波ウェーブがついたら、ワックスを手の全体に伸ばして髪に揉みこませる
3.ざっくり3等分にわけ、真ん中から編み込みをする
4.1区画の編み込みが終わったら、髪の毛を少しすこしづつひっぱりながら、ゆるく編み込みをくずす
5.3つとも編み込み&くずした状態になったら、さらにその3つの束をゆるく三つ編みをし、ゴムで留める
とすると、こんな感じになります。

(引用元:https://www.youtube.com/)
どうですか?小雪風になっていませんか!!!リボンをつけても可愛いですよね!やり方の詳細はこちらの動画をチェックしてみてくださいね!
おすすめワックス
アレンジする時に必須のワックス。今回は「ゆるさ」も出したいので、ガチガチ系よりもナチュラル系のワックスがおすすめです。
例えば「ロレッタ」の「メイクアップワックス4.0」は、程よい軽さとキープ力があるのでおすすめですよ♪
→ロレッタ メイクアップワックス4.0
おまけ
大島優子さんが小雪風髪型をほどいた後は・・・
小雪さんヘアの編み込みと三つ編みを解放すると、平野ノラさんに変身できると知りました。#懐かしのソバージュ pic.twitter.com/PuOXYvucJq
— 大島優子 (@Oshima__Yuko) 2016年12月4日
「平野ノラ」さんに変身!!(笑)大島優子さんって、なかなかチャーミングな方ですね。どうでしょうか、似ていますか?平野ノラさんに(*´艸`*)
いかがでしたか?東京タラレバ娘の「小雪」のヘアアレンジを紹介しました♪