【東京ダラダラ娘】第3話のネタバレと感想&無料視聴するには?

ドラマ「東京タラレバ娘」のスピンオフ企画「東京ダラダラ娘」も第3話を迎えました!
毎回、ダラダラ娘3人の会話が愉快でしょうがありません。痛いことも突かれますが、くすっと笑わせてくれる面白さです。
さて今宵はどんなダラダラトークが繰り広げられたのでしょうか。第3話を振り返ってみましょう🎶
目次
東京ダラダラ娘 登場人物
蘭子(佐藤仁美)

(引用元:http://www.ntv.co.jp/)
職業:フリーライター
早織(小沢真珠)

(引用元:http://www.ntv.co.jp/)
職業:美容師
小梅(小林きな子)

(引用元:http://www.ntv.co.jp/)
職業:居酒屋の女将
東京ダラダラ娘 第3話のあらすじ
東京下町にある居酒屋「呑んだくれ」。そこではアラフォー3人娘が、夜な夜なダラダラトークを繰り広げている。今夜は、めずらしく蘭子(佐藤仁美)と小梅(小林きな子)の二人飲み。早織(小沢真珠)は、2週間前から付き合い始めたIT社長とのデートに行っていた。もうダラダラからも卒業か?と思われたその矢先、その早織が突然店に現れる。ラブラブデートのはずが、彼氏から別れを告げられてしまったという。別れの理由とは?早織は失恋から立ち直ることができるのか?
(引用元:Hulu)
東京ダラダラ娘 第3話のネタバレ「アラフォーの失恋は成長のもと?!」
今宵も「呑んだくれ」閉店後、アラフォー女のダラダラ話が始まります。今宵集合したのは蘭子(佐藤仁美)のみ。早織(小沢真珠)最近付き合い始めた彼とデート💛です。
早織が付き合い始めたことをネタに、蘭子と小梅(小林きな子)は、女2人酒を楽しんでいます。
早織は夜景の見えるレストランでデートかなぁと言う蘭子に、夜景の見えるレストランとかもういいから、焼肉食べたい~!という小梅。小梅らしい(笑)ですね。もちろん蘭子もその話に賛同している様子。
そして、もしかしてもうプロポーズされてるんじゃ?なんて話も出ます。付き合って2週間だけれど、大人の恋愛って話が早いから、その可能性もあるかもと蘭子は言うのです。
本当にそんなことになったら・・・早織の高笑いが2人は見えました。そんな時・・・
泣きながら早織は呑んだくれにやってきました。「もしかしてプロポーズされた?」なんて聞く蘭子に、「フラれた~( ノД`)シクシク…」という早織。
「フラれた~~~?!」
蘭子と小梅が聞き返します。
「いい出会いだとずっと思ってたのに・・・」
「趣味も性格も体の相性もぴったりだったのに・・・」
「来週親に合わせようと思ってた・・・」
早織は今回の彼は自分の中でこれっと確信があったようです。今回も夜景の見えるレストランでのディナーだったから、その後の展開も期待していた様子。
でも確かに、夜景の見えるレストランに誘われてフラれるなんて思わないですよね・・・(;^ω^)
「なんて言ってフラれたと思う?」と早織が2人に聞くと・・・
「きみはもったいなさすぎるでゴアス」(笑)と蘭子。
「他に好きな人ができた」と小梅。
そんな理由でもなく、早織は
「早織といると楽しいんだけど、未来が見えない・・・」
と言われてフラれたと2人に明かします。この理由って根本的にダメってことですよね???
早織は未来を見間違えていたんでしょうか。早織は昔から同じ失敗をしていると言い出します。自分ではうまくいっていると思っていた恋愛は、突然フラれるんだよねって。
それを聞いた蘭子は「それは当たり前のことじゃない。だってさ、失恋することを察知できたら、そもそも失恋なんてしないもん。別れってそういうものよ」と諭すように言います。
それを聞いていた小梅は「そうだよ、だって相手の気持ちなんてさ、絶対分かるわけないもん」と。終いには蘭子も小梅も「いつもは早織の方が先に飽きる方が多い」と言い出します。
そうですよね、人間ってフるよりフラれる方が覚えているもんですよね(^^;
早織も短い間でも真剣に交際してきたと言い、今回の彼も2週間だったけれど、プレゼントもくれたし、ご飯も食べに連れて行ってくれたし、真剣に交際してくれてた!と気づき、前向きな気持ちになれたようです。
さらに、「それに、失恋なんて羨ましいわ!」と蘭子が言い出します。「蘭子はフってくれる人がいないからねぇ」なんて小梅がちゃちゃを入れます。
「そっかぁ、失恋できる相手がいるってことは贅沢なことなのかな?」って、早織はちょっと嬉しそうです。
失恋したら1つ成長できるし、自分を見つめなおす機会なんて他にあまりないですしね。
「また、愛の試練を乗り越えて一つ大きくなったね、早織!」と蘭子と小梅が声を掛けると、「そうだね、結果的にはフラれたけど、この恋はやって良かったんだ!」と、大分立ち直ったようです。
そして、それを祝して?!ダラダラ娘3人で再度「乾杯~!」。
元気になった早織は、彼からもらったプレゼントを処分しよう!ともらった時計を外します。早織は「ブルガリ」の時計をもらったようです。
それには蘭子も小梅も羨ましがります。ブルガリの時計だなんて、本気の証拠ですよね!
そして、羨ましながら蘭子が早織の時計を手に取ると・・・・それは「ブルガリ」ではなく「ブルガリア」と書かれた時計でしたΣ(・ω・ノ)ノ!コピー商品・・・
「あのやろ~~~!!!」(By早織)
そして今日の一言。
「愛だけは 本物だったと 信じたい」
ポンッ。
そして、ブルガリアの時計を譲り合うダラダラ娘達でした。
今週はこれでおしまい。来週はどうやら小梅にも春が来そうですよ。お楽しみに💛
東京ダラダラ娘 第3話の感想
「大人の恋愛は話が早い」という蘭子のフレーズ。まさにそうだなぁと思いました。東京タラレバ娘でも同じようなことを言っていましたね。
話は早いけど、傷つかないように先回りしたり、防御してみたり、自分で自分を納得させてみたり、物分かりがいいのも考えものですよね。
でもダラダラ娘たちはそんな悲壮感を感じさせないから、ライトな気持ちでドラマを見ることが出来ます(笑)なんだか貫録もありますしね。
痛いところをついているセリフも多々あるけれど、それでもくすっと笑えるところがたまりません。
東京ダラダラ娘を見るには!
東京ダラダラ娘は「Hulu」で配信されています。
「Hulu」は動画配信サービスで、東京ダラダラ娘の他にも、もちろん「東京タラレバ娘」を始め、数多くのドラマや映画を視聴することが出来るんです♪
登録後、2週間は無料トライアル期間があるので、その期間内なら実質無料で視聴できますよ。詳しくはこちらをチェックしてみてくださいね!
私も登録してみましたが、簡単に登録でき、登録後すぐに視聴出来ましたよ♪昔のドラマや他に観たいものがあったので私的には重宝しています💛
今回は「東京ダラダラ娘」のあらすじ&ネタバレについてお伝えしました。次週の展開も楽しみですね♪