リバースエキストラの当選率を上げる方法はあるのか?

ドラマ「リバース」は豪華キャスト陣が出演していることでも話題になっていますよね。そんな豪華なキャスト陣を間近で見たい~!と思ったら、やはりエキストラですよね!
視聴者ではなく参加者としてドラマに関われることは、格別なことですよね。そこで、リバースのエキストラの応募方法など調べてみましたので、早速紹介しますね!
目次
ドラマ「リバース」のエキストラの応募方法は?
ドラマ「リバース」のエキストラ募集はTBSの公式サイトにて随時行われています!

(引用元:http://www.tbs.co.jp/extra-boshu/)
こんな感じで、公式サイトにて募集が行われています。1日に複数なんていうのもあるんですね。
実際の応募方法は以下の流れとなります。
2.詳細を確認したら、下の方にある[注意事項に同意して応募する]ボタンを押下します。
3.個人情報入力画面に遷移するので、個人情報を入力し[内容確認]ボタンを押下します。(この画面で同行者の入力も出来ますよ)
4.送信内容の確認画面で入力内容を確認したら、[送信]ボタンを押下します。
→募集完了です!
応募は結構簡単に出来ちゃいます。
ドラマ「リバース」のエキストラは報酬が発生する?
報酬が発生するかは気になるところですが、残念ながら「ボランティアエキストラ」ですので、報酬は発生しません。また交通費も発生しません。
こちらは募集要項に以下のような記載がありました。
報酬・交通費・食事などは出ませんのでご了承ください。
(引用元:http://www.tbs.co.jp/extra-boshu/)
また、もう1つ注意事項があります。「撮影現場に出演者がいない」場合もあるようです。出演者を目的で参加した場合は、結構衝撃ですよね!
けれど、自分の好きな俳優さんが出演しているドラマの共演者になれることはプライスレスの価値ですよね。
当選の発表方法は?
当選した場合は、スタッフから直接電話連絡があります。その際に、非通知設定の電話からかかってくる場合があるそうです。
私もそうですが、非通知設定の電話は出ないようにしている人は注意ですね!電話に出られなかったら、他の方へ参加権利が移る場合もあるようなので、電話に出ることは必須ですね。
また当選した場合のみ連絡があるようなので、電話が来なかったら残念だったという事になります。
明日のリバースのエキストラ、電話ない。落選か(T_T)なかなかリバースには出れないのね(泣) #リバース #藤原竜也
— とかげ@ラーイドオンタイム♪ (@tokage090208) 2017年4月29日
な感じですね…。
リバースのエキストラの当選率を上げる方法はあるのか?
リバースのエキストラの当選率を上げる方法はあるのか?という事ですが、まずは当たり前ですが、
・数多くエキストラに募集をすること
です。当たり前すぎてすみません。。。でもこれは王道だと思います。ただし、同じ募集に何度も応募するのは相手に迷惑がかかりますので、やめた方がいいです。
そして、もう1つ。それは、
・得意分野を活かせるものに募集すること
です。何かと言うと、エキストラの募集要項を詳しくチェックしてみると、たまにこんな募集があります。
募集対象:
・10代~80代の男女30名(10代の方はご両親とご参加ください) 親子でも可
・老若男女どなたでも(小さすぎるお子様は要相談)
・親族・通夜の参列者役など
・喪服や数珠などを着用して来られる方
・お坊さん役1名も募集します(お経読める方大歓迎)
(引用元:http://www.ibaraki-fc.jp)
これは実際にリバースで募集された内容なのですが、最後の「お経読める方大歓迎」とありますよね。この場合、「お経が読めたら」他の方に比べてかなりのアドバンテージになりますよね!
そういった募集は少ないのかもしれませんが、せっかくなので探してみるのも手だと思います。もしバッチリハマるものがあれば、確実に当選確率は上がると思います!
リバースのロケ地は?
今までのロケ地は、都内、横浜、千葉県、茨城県、埼玉県などでした。例えば第1話のロケ地はこちらです。
これからも大体この辺りがメインになってくると思います。TBSのエキストラ募集をこまめにチェックしてみてくださいね。
まとめ
ドラマ「リバース」のエキストラ募集について紹介しました。まとめてみると
●エキストラはTBSの公式サイトから募集できる
●当選者のみ電話連絡がある
●当選率を上げるには募集回数を増やす、特殊案件に申し込む
です。
エキストラとして近くでキャスト陣を観ることが出来たら幸せですよね。是非、公式サイトをチェックしてエキストラに募集してみてくださいね♪