【僕たちがやりました】あらすじとキャスト配役&見どころ!主演窪田正孝が高校生役!

人気漫画の実写版「僕たちがやりました」が7月からカンテレ火曜9時枠で放送されますね!
嘘の戦争、クライシスに続く作品という事で期待もされ、窪田正孝さんをはじめに、永野芽郁さん、新田真剣佑さん、間宮祥太朗さんなど今波に乗っている若手俳優が揃ったことでも注目されていますよね。
それでは、ドラマ「僕たちがやりました」のあらすじやキャスト、見どころなどを紹介しますね!
ドラマ「僕たちがやりました」の基本情報
放送情報
●放送開始:2017年7月18日(火)(初回15分拡大)
●放送局:カンテレ
原作とスタッフ
●脚本:徳永友一(※1)
●監督:新城毅彦(※2)
●プロデューサー:米田孝(カンテレ)、平部隆明(ホリプロ(※3))、白石裕菜(ホリプロ(※4))
●制作協力:ホリプロ
●制作著作:カンテレ
※1 代表作:「嫌われる勇気」「探偵の探偵」「HOPE~期待ゼロの新入社員~」「チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋」ほか
※2 代表作:「あすなろ白書」、「四月は君の嘘」「ひるなかの流星」ほか)、瑠東東一郎(「黒い十人の女」「女囚セブン」、ドラマ&映画「新・ミナミの帝王」シリーズほか
※3 代表作:「サイレーン 刑事×彼女×完全悪女」、「スターマン・この星の恋」「ハングリー!」ほか
※4 代表作:映画「勝手にふるえてろ」、「でーれーガールズ」ほか
原作は金城宗幸さんの漫画で2015年~2017年にヤングマガジンで連載されていた同名作品です。
ごくごく普通でそこそこに生きていければいいと思ていた高校生が爆破事件の容疑者になってしまうという、とんでもないストーリーですが、その爆破シーンなど、どのように描画されるのか注目ですね。
主題歌
★★★★★
カンテレ・フジテレビ系ドラマ『僕たちがやりました』(7月18日よる9時スタート)主題歌に決定!@bokuyari_ktv#僕たちがやりました #僕やり #7月18日スタート #火9ドラマ #青春逃亡サスペンス
–https://t.co/5tsXhT6gRS pic.twitter.com/vcmcb8vdAV— DISH// OFFICIAL (@dish_info) 2017年6月13日
主題歌は「DISH//」の「僕たちがやりました」に決定しました!
ちょっと分かりづらいですが、曲のタイトルがドラマ名と同じなんです。このドラマの為に書き下ろされた楽曲です。
詳しくはこちら↓
主題歌が「僕たちがやりました」に決定!
オープニングテーマ
窪田正孝主演ドラマ『僕たちがやりました』OP曲にMrs. GREEN APPLEが決定 https://t.co/NlGzzIUHLd
— 【公式】マイナビニュース (@news_mynavi_jp) 2017年6月17日
OPテーマは「Mrs. GREEN APPLE」の「WanteD! WanteD!」に決定しました!
ドラマ「僕たちがやりました」のキャスト配役
情報解禁です。
7月期火曜9時連続ドラマ
「僕たちがやりました」
市橋哲人役をやらせて頂きます。
お楽しみに!#僕たちがやりました#僕やり pic.twitter.com/mYKxnuQEQa— Mackenyu 新田真剣佑 (@Mackenyu1116) 2017年5月28日
窪田正孝(役:増淵トビオ)
ポスター撮影時のお話…良い(*⁰▿⁰*)
ゴミ袋に囲まれても美しい
天使の輪が見えるhttps://t.co/elsXNz5RSc#僕たちがやりました #僕やり #窪田正孝 pic.twitter.com/3bfKLyV9qM— あめ (@sheepoteto) 2017年6月27日
凡下高校に通う、イマドキな少し冷めた高校2年生。人生、”そこそこ”楽しけりゃ幸せだと、何事にも過度な期待はしない。
そんなんだから、幼なじみの蓮子のことが気になるも、どうせ自分のことなんかと勝手に諦めている。そんなトビオだが、実は熱いものを持っている?!
生年月日:1988年8月6日
血液型:B型
出身地:神奈川県
身長:175㎝
所属事務所:スターダストプロモーション
窪田正孝さんは、オーディションから芸能入りを果たし、「チェケラッチョ!! in TOKYO」(2006年)で初出演&主演デビューを果たしています。
ドラマ代表作は「ケータイ捜査官7」「SUMMER NUDE」「花子とアン」「Nのために」「デスノート」「THE LAST COP/ラストコップ」「4号警備」などですが、私が一番印象に残っているのは、やはり「デスノート」でしょうか。
永野芽郁(役:蒼川蓮子)
トビオの幼なじみで、同じ凡下高校の2年生。 美人でスタイルが良く、あか抜けていて、みんなの憧れの的。性格は明るく、真の強い凛とした女性。
実はトビオに想いを寄せているが、幼稚で不器用なトビオにイライラ。そんな関係ながらも、少しずつ2人の距離は縮まっていくが…。
血液型:AB型
出生地:東京都
身長:163㎝
事務所:スターダストプロモーション
永野芽郁さんは、小学校3年生の時に吉祥寺で買い物中にスカウトされ芸能界入りを果たしました。2009年公開の映画「ハード・リベンジ ミリーブラディバトル」で子役としてデビューを果たします。
その後、ファッション誌でモデルを務める傍ら、ドラマなどに出演されています。代表作は、映画「俺物語!!」「ひるなかの流星」、ドラマ「こえ恋」「半分、青い」などです。
新田真剣佑(役:市橋哲人)
トビオ達が通う凡下高校の向かいにある矢波高校の2年生。
不良の巣窟で、数々の事件を起こしている矢波高校のトップに立つ、警察からもマークされるとてつもなくヤバイ男。 凡下高校の生徒たちにも威圧と暴力を繰り返している。
生年月日:1996年11月26日
血液型:B型
出生地:アメリカ・ロサンゼルス
身長:176㎝
事務所:トップコート
新田真剣佑さんの父親は、俳優の千葉真一さんです。真剣佑(まっけんゆう)という名前は、「真実の剣を持って人の右に出て欲しい」と願いを込めて千葉真一さんが付けられたそうです。
2005年、「アストロ球団」でドラマデビューを果たしました。2017年「ちはやふる -上の句- / -下の句-」では、第40回日本アカデミー賞の新人俳優賞を受賞されています。
その他、ドラマ「仰げば尊し」や「警視庁捜査二課・郷間彩香 特命指揮官」に出演されています。
間宮祥太朗(役:伊佐美翔)
公園の前を歩いても、こんなイケメンには出会いませんでした…
それが現実…。#間宮祥太朗 pic.twitter.com/PhLKVbqo1M— S (@ZyixingSmamiya) 2017年7月11日
トビオの遊び仲間の1人で、同じ凡下高校に通う2年生。 イケメンでお調子もので女好き。4人の中では、その方面の知識と経験に長けている。
冷静で、俯瞰的にモノをみれるが性欲が強い。 後輩の今宵と付き合っているが、あくまで刹那的な恋愛だと今は思っている。
血液型:O型
出生地:神奈川県横浜市
身長:179㎝
事務所:トライストーン・エンタテインメント
中学時代、「Hana*chu→」で男子中学生の読者モデル「男チュー」として「スマイル王子」と呼ばれ、一躍人気となります。モデルとしての活動を経て、「スクラップ・ティーチャー〜教師再生」で俳優デビューを果たします。
代表作は、ドラマ「ミス・パイロット」「弱くても勝てます 〜青志先生とへっぽこ高校球児の野望〜」「水球ヤンキース」「ニーチェ先生」などです。
葉山奨之(役:丸山友貴/マル)
トビオの遊び仲間の1人で、同じ凡下高校に通う2年生。
キノコカットがトレードマークの可愛い系でいじめられっ子体質。寂しがり屋だからか、トビオ達と4人で遊ぶのがなによりも好き。
血液型:O型
出生地:大阪府
身長:177㎝
事務所:トライストーン・エンタテインメント
映画「クローズ」の小栗旬さんに憧れ、中学3年生時に同事務所のオーディションを受け合格し、芸能界入りを果たし、2011年、「鈴木先生」でドラマデビューを果たします。
NHK連続テレビ小説「まれ」のヒロイン弟役で広く知られるようになり、最近では「逃げるは恥だが役に立つ」「突然ですが、明日結婚します」「フランケンシュタインの恋」などに出演されています。
今野浩喜(役:小坂秀郎/パイセン)
今野浩喜、俳優として──「俺を使うと、センスいいなと思われるんですよ」 https://t.co/tXRpTZU7dK pic.twitter.com/njceDNYeGI
— 暇人(ひまんちゅ) (@Freeter_X) 2017年6月21日
凡下高校をとっくに卒業しているOB。
いつもトビオたちのところに顔を出して一緒に遊んでいる。実は親がとんでもない金持ち。大抵のことはお金で解決する力を持っているし、解決しようとする。しかし、職なし、彼女なしでトビオ達ともお金でつながっている危うい関係。
出生地:埼玉県新座市
身長:171㎝
事務所:プロダクション人力舎
JCA6期生で、お笑いコンビ「キング・オブ・コメディ」を組んでいましたが、2015年に解散しています。相方は、高橋健一さんでした。
解散後は、落語や大喜利などのライブに出演する他、俳優業をメインに活動されています。最近では、「真田丸」「そして、誰もいなくなった」など人気ドラマにも出演されています。
川栄李奈(役:新里今宵)
トビオ達の後輩で、凡下高校の1年生。
伊佐美と付き合っている。派手でエロ可愛い女子だが、つかみどころがなくちょっと抜けた女の子。
出生地:神奈川県
血液型:O型
身長:152㎝
事務所:エイベックス・マネジメント
元AKBメンバーでチームAなどで活動していたが、2015年にAKBを卒業されます。それ以降は、どっぷり女優業にせんねんされ、NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」でレギュラー出演を果たします。最近では「フランケンシュタインの恋」に出演されています。
岡崎紗絵(役:三浦由佳)
凡下高校2年生。
オシャレであか抜けたイマドキの女子高生。矢波高校のナンバー2の有原と付き合っている。 蓮子が本音で話せる親友。
出生地:愛知県
血液型:B型
身長:164㎝
事務所:ティートライブ エンターテイメント
「Seventeen」のモデルとして活躍をし、2015年7月公開の映画「脳漿炸裂ガール」で女優デビューを果たします。2016年3月からは「Ray」の専属モデルとなる傍ら、「嫌われる勇気」「人は見た目が100パーセント」などドラマに出演されています。
三浦翔平(役:飯室成男)
凡下高校がある地域の所轄刑事。
クールで冷酷なまでに犯罪者を追い詰めていく剛腕刑事。逮捕のためなら違法擦れ擦れの強引な操作もやってのける。
出生地:東京都調布市
血液型:A型
身長:181㎝
事務所:バーニングプロダクション
第20回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでフォトジュニック賞と理想の恋人賞を受賞。人気ドラマ「ごくせん 第3シリーズ」に生徒役で出演しドラマデビューを果たします。
「花ざかりの君たちへ」「ダメな私に恋してください」「好きな人がいること」など、人気ドラマに多く出演。最近では「奪い愛、冬」の婚約者を奪われ狂気へと変貌していく役に注目が集まりました。また、2017年の夏ドラマ「警視庁いきもの係」にもレギュラー出演しています。
水川あさみ(役:立花菜摘)
美人で優しく生徒思いの理想の教師。生徒から人気があるも、本音では何を考えているか分からない。裏の顔は一体・・・。「立花菜摘」はドラマオリジナルのキャラクター。
血液型:AB型
身長:163㎝
事務所:sucre
13歳の時に、母親の知人の紹介で芸能事務所に入り、「へーベルハウス」のCMでデビューを果たします。15歳の時、映画「劇場版 金田一少年の事件簿 上海魚人伝説」で女優デビューを果たし、数々の映画、ドラマなど人気作品に多く出演しています。
代表作は、「のだめカンタービレ」「夢をかなえるゾウ」「シェアハウスの恋人」「失恋ショコラティエ」など。
その他出演者
【榊原郁恵(役:増渕優子)】
トビオの母親。
女で一つでトビオと妹のハルを育てる。子どもたちとは、友達のように接する明るく優しい母親。
【八木莉可子(役:増淵ハル)】
トビオの妹。
【古田新太(役:輪島宗十郎)】
裏社会を取り仕切っている謎の人物。
飯室からマークされているが、全く相手にしていない。物語が進むにつれ、徐々にその正体が明らかになっていく。
【板尾創路(役:西塚智弘)】
裏社会で活躍する悪徳弁護士。輪島の顧問弁護士を務めている。
見た目は真人間に見えるが、慇懃無礼で実は何を考えているか分からない。
ドラマ「僕たちがやりました」あらすじ
“そこそこ”で生きていた、いかにもイマドキな4人の若者たち。ある日、通っている学校の向かいにあるヤンキー高校の不良たちに、仲間をボコボコにされ、ちょっとしたイタズラ心で、復讐を企てる。
ところが、計画実行の日、それはとんでもない大事件に発展してしまう。気づいた時には、向かいのヤンキー高校が火の海に!ワケが分からないまま、あっという間に“爆破事件の容疑者”になってしまった彼らが選んだ道は“逃げる”こと…。
こうして、現実に向き合えない若者たちの青春逃亡劇が始まる。彼らを待っていたのは刑事や教師の追跡、 不良たちの報復、抑えきれない欲望と仲間割れ、大好きなあの子との別れ、そして罪悪感…!
そんな彼らが右往左往しながらも成長していく様を、ハラハラドキドキの展開で描いた青春逃亡サスペンス!!
(引用元:https://www.ktv.jp/bokuyari/introduction/index.html)
ドラマ「僕たちがやりました」見どころ
ドラマ「僕たちがやりました」の見どころを3つ挙げてみたいと思います。
イマドキな若者たちが「今を生きる」
”そこそこ”でいいと思っていた若者が、とんでもない事件の容疑者となってしまったことで、生きることに必死になる、そんな痛快ストーリーから、「生」というものを感じることが出来るような気がしています。
”そこそこ”では感動も生まれないけれど、必死に泥臭く、人間臭く生きていく様子を肌で感じることが出来たなら、もしかして日常の生活をイキイキとするヒントが得られるかもしれません。
漫画の世界をどう描く
人気漫画をドラマ化ということで、その漫画が持つ世界観がどのように描かれるかにも注目されています。
漫画冒頭の向かいの高校が火の海になるシーンなど、どのように描かれるのでしょうか。
トビオたち仲良し4人組
キャラクターは現実に忠実だと言われていますが、キャスティングされている俳優陣は全員20歳オーバー。主演の窪田正孝さんは28歳で10年以上オーバーですが、かなり制服姿が似合っていますよね。
誰よりも人間臭く生きる主人公・トビオ役は、変幻自在のお芝居で喜怒哀楽を表現できる窪田正孝さんしかいない!と、米田プロデューサー自らが窪田正孝さんにラブコールを送ったほどだそうです。
そんな窪田正孝さんが演じるトビオ、そしてその仲間たちがどんなストーリーを繰り広げるか見ものですね。
まとめ
ドラマ「僕たちがやりました」について、あらすじ、キャスト、主題歌などを紹介しました。
夏ドラマの注目作品の1つ、これから楽しみですね。
放送は2017年7月18日(火)夜9時~です♪