コンフィデンスマンの長澤まさみの衣装!ピンクのコートやボーダーニットのブランドは?[8話]

7話では、ボクちゃん(東出昌大)が、ダーコ(長澤まさみ)に対して、「ガッキーだったらなぁ」のセリフ、同じ古沢良太作品の「リーガル・ハイ」で古美門がガッキーに言った「長澤まさみだったらなぁ」のセルフオマージュ!古沢ファンにはたまらないシーンでした。
「コンフィデンスマンJP」8話の衣装情報をお届けします。
スポンサーリンク
目次
「コンフィデンスマンJP」第8話の長澤まさみの衣装情報
コンフィデンスマンの長澤まさみの衣装!TシャツやCA服のブランドはこれ!
ダーコが冒頭で着ていたニット
→Essentiel AntwerpのPOMERODE SWEATER
8話の冒頭で、カップラーメンを食べている時にダーコ(長澤まさみ)が着用していたボーダーのニット。
色遣いが大胆で、まさにダーコらしいファッション!1
このボーダーのニットは「ESSENTIEL ANTWERPPのpomerode Sweater」です。
上記のニットに合わせてダーコが履いていたボトムズ

引用元(https://www.yoox.com/jp/13169070CA/item)
→ESSENTIEL ANTWERPのProenza cropped pantsicon
上記のボーダーニットに合わせてダーコ(長澤まさみ)が履いていたド派手なボトムス。
このボトムスも、上記と同じブランドのESSENTIEL ANTWERPのもの。
ESSENTIEL ANTWERPのProenza cropped pantsiconです。
さりげなくブランド合わせちゃって、ダーコはホントおしゃれですね。
ダーコのピンクコーデ①

引用元(https://www.strenesse.com/en/women/clothing/jackets-coats/12265/statement-coat-made-of-lightweight-summer-tweed)
→STATEMENT COAT MADE OF LIGHTWEIGHT SUMMER TWEED
今回のダーコ(長澤まさみ)の扮装は、ニセフランス人!?
この前は中国人でしたし、アメリカ人にもなっていましたね!多国籍!!
ピンクコーデで見飾ったダーコ、ピンクのツイード生地のコートを着ていました。
このピンクのツイードコートは「STRENESSEのStatement coat made of lightweight summer tweed」です。
ダーコのピンクコーデ➁

引用元:(https://www.strenesse.com/en/women/clothing/skirts/12168/flared-skirt-made-of-classy-jacquard-fabric)
→FLARED SKIRT MADE OF CLASSY JACQUARD FABRIC
上記のツイードのコートに合わせて履いていたピンクのスカート。
これだけピンク一色にしても、林家ペーパーにならないのはさすがダーコ(長澤まさみ)。
このスカートも、コートと同じブランドのSTRENESSEのもの。
STRENESSEのFlared skirt made of classy jacquard fabricです。
ダーコ着用、花柄のサロペット

引用元(http://www.seventy.it/fe/19-70/praga-18313)
ボクちゃん(東出昌大)が、弁天水を作っている時にダーコが着ていたサロペット。
ダーコの作業服かな!?
このサロペットは、「Seventy Sergio TegonのPraga」です。
まとめ
以上、コンフィデンスマンJP8話の衣装情報をお届けしました。
今回は上下ブランドを合わせてきましたね!
やはりトータル的な印象を考えるとブランド合わせは無難ですよね。