マツコが立花孝志から集団訴訟を起こされそうな理由は?経緯や目的をまとめてみた!
マツコ・デラックスさんが、NHKから国民を守る党の党首である立花孝志さんから訴えられる可能性があることが分かりました。
これは前々からそのような話を立花孝志さんは言われていましたが、突然聞いた人は何事?!とびっくりしますよね。
なぜ集団訴訟という話が出てきたのか、その理由について経緯をまとめてみました!
スポンサーリンク
目次
マツコが立花孝志から集団訴訟を起こされそうな理由と経緯はこちら
マツコ・デラックスさんがN国党の立花孝志さんから集団訴訟を起こされそうになっている経緯はこんなことからでした。
発端はTOKYO MXのレギュラー番組「5時に夢中!」での発言
7月29日にマツコ・デラックスさんが、ご自身のレギュラー番組TOKYO MX「5時に夢中!」に出演されていたときのこと。
ふかわりょうさんから、NHKから国民を守るについて見解を求められると、マツコ・デラックスさんは
これからじゃないですか。この人たちが本当にこれだけで目的のために国政に出られたら、それで税金払われたら、受信料もそうだけどそっちの方が迷惑だし、一体これから何をしてくれるか判断しないと、今のままじゃね、ただ気持ち悪い人たちだから。
と。
そして、さらに票が伸びた理由を聞かれると
さぁ、なんだろう。冷やかしじゃない?もちろんだから、その受信料を払うことに対して疑問を持っている真剣にそう思っている人もいるだろうけど、なんかふざけて入れてる人も相当数いるんだろうなぁとは思う。
とマツコ・デラックスさんは発言しました。
今度は若林史江さんが、
だからそれの国民のその不満だったりとかその乖離点みたいなものに訴えかけるんだったらあの政見放送はなかったよね。
と言ったことに対し、
そうそう、だから、でもだから逆に言うとじゃあ、真面目にNHKの受信料問題について語ったとして、そしたらここまで話題になったかってなると、難しいから、あの気持ち悪い政見放送で、それで効果が出たって意味もあるよね。
と。
そしてこの後、
ちょっと宗教的な感じもあるんだよね。NHKぶっ壊す教みたいな。
という発言もありました。
これらの発言に対して、立花さんが激怒したのです!
マツコ・デラックスさんの発言を聞いた立花孝志さんの言い分!
立花孝志さんは、マツコ・デラックスさんが
- 気持ち悪い人たち
- ふざけて入れている人
- 宗教的な感じがする
というような発言を公共の電波を使って言ったことに対して激怒していました。
自分や党を応援してくれている人たちへの侮辱行為だと!
自分や党員に対するものであればここまで怒ることもなかったけれど、矛先が応援してくれた人たちへのことだったので、より激怒したんだそうです。
このことに対して謝罪やマツコ・デラックスさんの番組降板を求めるため、テレビ局前での出待ちやマツコ・デラックスさんがCMしている商品の不買運動も行いましたが、マツコ・デラックスさんもテレビ局からも反応がなかったため、とうとう集団訴訟を起こすという話へと発展していくのです!
マツコ・デラックスさん、TOKYO MXテレビを相手に集団訴訟へ
10月が終わっても、謝罪もマツコ・デラックスさんの降板もなかったため、集団訴訟を起こす準備をしていることを公に発表しました。
マツコ・デラックスさん、TOKYO MXテレビを相手に原告1万人の集団訴訟です。
1人に対し、1万円の損害賠償を支払ってもらうというものでした。
テレビ局を原告に入れたのは、マツコ・デラックスさんの発言に対し、批判出来る人間を出演者に用意するどころか、共演者も一緒になって悪口?をいっており公平・中立ではない演出を放置していたという理由からでした。
原告側はNHKから国民を守る党に投票をされた方。
こちらはMAX250万人くらいいるそうです。
裁判のために、債権管理会社を設立準備
立花孝志さんは裁判のために「マツコ・デラックス被害者の会(株)」という債権管理会社を設立中です。
登記中とのことで、来週あたりには設立できている予定とのことでした。
(ダメであれば「公平な選挙を実現する会(株)」になるとのこと。でも会社は確実に設立はできるそう)
さてこの「マツコ・デラックス被害者の会(株)」が何かというと・・・
代表取締役は立花孝志さん。
そして、被害を受けた個人が「マツコ・デラックス被害者の会(株)」に対して、債権(被害を受けたという)を譲渡し、この会社が代わりに裁判所を通じてマツコ・デラックスさんとTOKYO MXテレビを訴えるというものです。
裁判所も原告が多すぎるのは嫌がるし、何かとこういった形にした方がやりやすいという理由でした。
個人は特にお金を払わなくてよく、裁判に勝った場合に、受け取った損害賠償金が支払われるそうです。
権利を譲渡する場合は、権利譲渡承諾書、パスポートの写しが必要だそうですが、この辺りは詳細が分かり次第、また追記していきますね。
結局のところ裁判の目的は「謝罪」
裁判だなんてなんだか物騒ですが、立花孝志さんがまず求めているのは「マツコ・デラックスさん、TOKYO MXテレビからの謝罪」です。
それでも謝らないようだったら、1万人訴訟を起こすとのことです。
すでに、マツコ・デラックスさん、TOKYO MXテレビに謝罪の内容証明を送っているとのこと。
放送という公の場でNHKから国民を守る党について一方的に言われたことに対して相当の憤りを感じられているようですね。
期限は12月末まで。
そこで謝罪がなければ、1月~3月で集団訴訟の募集をするそうです。
これらの騒動に対して、メンタリストDaigoさんのコメントが面白かったですね。
立花孝志さんは「マスメディア戦略がすごい」と。
マツコ・デラックスさんのことをしっかり分析して叩いているとある意味関心されていました。
そもそも人を叩くときのポイントが、たくさんの弱者を引き連れて少数の強者をたたくことなんですって。
これまでマツコ・デラックスさんは、マイノリティの世界にいる「ある意味弱者」という立場で、強者に向かって人が言えないようなことをズバズバ言って支持を得られていたのを、今回の立花孝志さんは逆手に取られています。
マツコ・デラックスさんを経済的強者として讃え、自分たちは弱者の立場として、立花さんは自分のためではなく、人のため(有権者、支持者のため)に戦うというその図が戦略的なんですね。
私はこれを観て、なるほど~!って思ってしまいました。
なので、Daigoさんに言わせると、マツコ・デラックスさんは非常に不利な立場にあるそうです。
個人的にはマツコ・デラックスさんのことが好きなので複雑な気持ちですが、あまりこじれないうちに終わって欲しいなと思います。
まとめ
マツコ・デラックスさんが、NHKから国民を守る党の立花孝志さんから集団訴訟を起こされそうになっている理由をお伝えしました!
今後の動向にも注目ですね!